NEWS

お正月焚き火当番

【お正月焚き火当番】

総代さんたちが当番制でお正月は焚き火当番をしています。

今年は休みも長いので、1人2回まわってくる焚き火当番。

参拝者が寒くないように暖を取る目的もあります。

そんなうちの総代さん。

ただ焚き火当番やるだけではなく、なんと焼き芋や焼きじゃがいもの振る舞いをはじめてしまいました。

2日〜4日の午後のみになりそうですが、参拝者に何かあげたいねー試しに焼き芋でもから始まったこの企画。

もし頂けた参拝者の方がいたらラッキーかもしれません。

写真はうちの総代さんと氏子自治会長ご夫妻。

お手伝いに来てくれるのは嬉しいことですね。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜❁

 

●お正月の縁起物授与に関してのお知らせ

令和7年もお正月期間の社務所の開館時間の制限にご理解とご協力をお願いしております。

 

★1/1(元旦)→0時-1時30分、8時-16時30分

*元旦は深夜帯1時30分で社務所を閉館し、翌朝8時より授与を開始いたします。

*深夜帯は混み合うため御朱印の受付は致しておりませんので、日中の授与にご協力をお願い致します。

 

★1/2以降→9時-16時

 

尚、境内は開放致しておりますので自由にご散策ご参拝頂けます。

 

#静岡 #静岡市 #草薙 #草薙有度アクション #神社 #jinjya #shrine #草薙神社 #創建1900年 #焚き火当番 #焼き芋 #風車 #かざぐるま #良い風が吹くように #風が想いを運ぶ #風が想いを運んでくれる #幸先詣 #ご案内 #御朱印 #御朱印巡り好きな人と繋がりたい#御朱印巡りしてる人と繋がりたい #御朱印集め #御朱印集めの旅 #月詣り #限定御朱印 #期間限定御朱印 #イラスト御朱印 #1日1投稿

草薙神社公式インスタグラムより

https://www.instagram.com/kusanagijinjya_official/