NEWS
新着情報
首塚稲荷神社

【首塚稲荷神社】
3月15日は稲荷神社こと首塚稲荷神社の例祭日。
草薙神社と同じ草薙に御鎮座しています。
赤い鳥居をいくつか潜った先に御鎮座している神社。
元は草薙神社の境内摂社で、日本武尊が東征の折にこの地で地方豪族と戦ったときに付随する言い伝えなどがあります。
首塚というと字面だけみると少し怖いイメージがあるかと思いますが、地域の皆さまが丁寧にお祀りしてくださってるので、お祭りの日は油揚げを振舞ったり賑わいを見せます。
お写真は神事の様子。
焼津や藤枝にお住まいの方からも信仰が深く、油揚げを御神前にあげてくださり、足を運ばれる方が多い神社です。
#静岡 #静岡市 #草薙 #草薙有度アクション #神社 #jinjya #shrine #草薙神社 #令和5年創建1900年 #首塚稲荷神社 #稲荷神社 #例祭 #宇迦之御魂神 #狐 #きつね #赤鳥居 #その先に #風車 #良い風が吹きますように #御朱印 #御朱印巡り好きな人と繋がりたい #御朱印巡りしてる人と繋がりたい #御朱印集め #御朱印集めの旅 #月詣り #1日1投稿
草薙神社公式インスタグラムより