NEWS
新着情報
草薙社子屋(くさなぎやしろこや) 第9回 「草薙神社について知ろう! ~ 宮司さんにきいてみよう! ~」開催のお知らせ

草薙社子屋(くさなぎやしろこや)開催のお知らせです。
草薙社子屋とは、草薙神社におきまして様々なテーマについて楽しく遊びながら学ぶイベント。
令和5年草薙神社創建1900年を機に、不定期ですが継続的に開催しています。
第9回の講師の先生は、宮司さん。草薙神社の神主が皆さんの質問にお答えします。
有度地区の小学生は夏休みの宿題で『草薙神社について』を考えている子どもたちが多くいます。
毎年たくさんの小学生が質問に来てくれますが、せっかくなのでみんなが持っている疑問を共有しようということで、昨年からこの時期は社子屋のテーマとしてお話させて頂いています。
神社のこと、それ以外のこと、神社の神主さんと直接お話できるチャンスはこの日しかありませんので、予定を組んで是非ご参加ください。
●第9回テーマ 草薙神社について知ろう!~草薙神社について宮司さんに聞いてみよう!~
●講師
森 千早都
草薙神社 宮司
●開催日時
2025年8月24日(日)14:00~15:30
●開催場所
草薙神社
●対象
小学5年生以上の児童または生徒
※学生・大人の参加もOK
※ 小学4年生以下の親子参加もOK
●参加費
無料
●募集人数
約30人※応募者多数の場合、抽選させていただきます。
●応募期間:2025年7月19日(土)〜8月16日(土)
※応募状況によっては募集を早めに締め切る可能性がございます。
●応募方法
草薙神社の公式ホームページをご覧ください。
入力が難しい場合は、草薙神社社務所にて直接お声かけください。
神社で楽しく学んでみませんか。
神社で楽しみながら、学べるひと時を提供致します。
皆様のご参加をお待ちしております。
#静岡 #静岡市 #草薙 #草薙有度アクション #神社 #jinjya #shrine #草薙神社 #創建1900年 #記念イベント #草薙社子屋 #楽しく学ぶ #楽しく学ぼう #参加者募集中 #お知らせ #風車 #かざぐるま #良い風が吹くように #風が想いを運ぶ #風が想いを運んでくれる #御朱印 #御朱印巡り好きな人と繋がりたい#御朱印巡りしてる人と繋がりたい #御朱印集め #御朱印集めの旅 #月詣り #限定御朱印 #期間限定御朱印 #イラスト御朱印 #1日1投稿
草薙神社公式インスタグラムより